一行クソブログ

ブログを習慣化するためのスモールステップとして1行書いたらOKとするブログをやってます。

一行クソブログ22日目(今日は一行じゃない)

前に書いたご飯の後とかにすぐに動けず、ダラダラしてしまい時間を望むように使えないことに対する対策としてタイマーをセットすることを思いつきました。

今日はそれを試してみた結果を書きたいと思います。

先に結論を言うと失敗です。

タイマーをかけて、それを立たないと止められない位置に置くことで行動の切り替えがしやすいようにとしたのですが、切り替えは全くできませんでした。

ただ音が鳴っているタイマーを止めて元の場所に戻ってダラダラするだけでした。

一番重要な切り替えは結局意志の力を必要であったので、目的をクリアできないままでした。

タイマーをかけることで、次の行動を強制的に引き起こすきっかけにするという試みは失敗に終わったので次はマルチタスクを辞めて一つ一つの行動の負荷を下げ切り替えをしやすくしていこうと思います。

 

週40時間の自由をつくる 超時間術

週40時間の自由をつくる 超時間術

  • 作者:メンタリストDaiGo
  • 出版社/メーカー: 実務教育出版
  • 発売日: 2018/03/30
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

超すぐやる!  「仕事の処理速度」を上げる“科学的な"方法

超すぐやる! 「仕事の処理速度」を上げる“科学的な"方法

  • 作者:菅原洋平
  • 出版社/メーカー: 文響社
  • 発売日: 2019/08/23
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

もの忘れの脳科学 (ブルーバックス)

もの忘れの脳科学 (ブルーバックス)

 

 これらの書籍から、マルチタスクをすると脳内のワーキングメモリーの容量がすぐにいっぱいになってしまい作業の切り替えや効率が落ちてしまうことを学びました。

そこで、自分の生活の中でマルチタスクをしていることが無いかなと考えたとき、まさに今自分が改善したいと思っている食事においてマルチタスクを行っていました。

具体的には、私は食事中にyoutubeをみながら食べていました。

なので、これからはyoutubeを見るのを辞めてただ食事のみに集中することで食事後の切り替えがうまく行くのかをまた調べていきたいと思います。

今度こそはうまくいって、意志の力を必要せずとも自分の生活を自分が善いと思っている生き方にできるようにしていきたいと思っています。

それでは。